まとめれん 印刷・パソコン備忘録

印刷・DTPのお仕事に関すること。パソコンTips・Windows・Illustrator・Photoshopなど備忘録。プリントショップ・はんこ屋・印刷機・紙製品・年賀状・新製品・気になるニュース・下手糞なまとめを綴っていきます。

PC関連

読込めなくなった激安USBメモリー8Gを修復に挑戦


読込めなくなった激安USBメモリー8Gを修復に挑戦

してみました。


imgab852c29zik5zj


【症状】
 ◎USBメモリがI/Oエラーとなるが、マイコンピュータには普通に
  マウントしている
 ◎USBメモリを開いて中にデータをコピーするが受け付けない
 ◎スライドのロックが弱いのでコネクタが差し込み時に戻る(笑)


アキバで激安品を買ったので仕方ないかと思っていましたが

捨てる前に、データは諦めて駄目元でフォーマットしてみます・・・



【確認したこと】

 ◎マイコンピュータからUSB8Gを選択して右クリック-フォーマット
 結果:通常フォーマットとクイックフォーマットの両方ともフォーマットに失敗

 ◎マイコンピュータ-右クリック-管理-ディスクの管理からフォーマット
 結果:フォーマット失敗

 ◎XPのパソコンとWin7のパソコンで同じ作業をしてみる
 結果:同様にエラー

D-管理フォーマット完了できません


上記で確認した結果をネットで検索してみると意外と多いこの症状。

ネットで検索するとバッファーローのディスクフォーマッタが強力らしいので

ダウンロードして使ってみます。

●Disk Formatter Ver.2.08

インストールは簡単で自動で終わります。

早速フォーマットにかかります。

オプションは「不良クラスタのチェック」、「物理フォーマットもする」をチェックしました

Bディスクフォーマッタ

この設定でフォーマットをスタートしたところ、物理フォーマットを選んだせいでしょうか?

10時間たっても終わりません・・・(涙)


Aフォーマット556分

なんだこれ~???と思いながらも、あきらめて放置し翌朝見たところ、

「メディアがライトプロテクトされています」というエラーメッセージが出てました。

C-ディスクフォーマッタ_プロテクト


でもこの激安USBメモリにはそんな書込み禁止のスイッチなど付いていません。

これで踏ん切りがつき、破壊して捨てようと思いましたが、

これが最後と心に決めてマイコンピュータからUSB8Gを選択して右クリック-フォーマット。

という普通の作業をやったところ見事にフォーマットが完了し

USBメモリも復活!!


ありゃま・・・・汗

バッファーローのディスクフォーマッタが失敗したとは言え、何かしら効果が

あったような気がします。

ということでいまだ現役として使っております。

コネクタは、相変わらずそのままですけど・・・・


よろしかったらワンクリックお願いいたします

ブログランキング・にほんブログ村へ










保守終了でも、まだまだ動かせる名刺専用印刷機 東芝TEC CI-200(山櫻MAXSAS)をWindows7で動かす方法です。


保守終了でも、まだまだ動かせる名刺専用印刷機
東芝TEC CI-200(山櫻MAXSAS)をWindows7で動かす方法です。

02_p05



この印刷機は、町の小さなプリントショップやはんこ屋にある
レアな名刺印刷機なんです。

このCI-200という機種は、山櫻のMAXSAS(マクサス)
という名前でOEM販売もされています。

CardMate MAXという旧名機があったのですが
その後継機になります。

印刷は熱転写方式(インクリボン式)なんですが
他社には無い同時2色印刷ができるこれも名機の理由なんです。

マクサス-内部-小


でも残念ながら販売中止になり
ついに2014年3月末で保守も終了しました。

また同時にインクリボンも黒系以外は冷酷に廃盤となり
販売会社の山櫻でもカラーインクリボンは在庫限りとのことです。

さらに追い討ちなのは山櫻ではWindowsXPまでしか
プリンタドライバを提供してもらえません。(冷)

仕方ないのでプリンタドライバを自分で探してみると
なんと!東芝TECにVISTA用があるじゃないですか!


 TEC_HP

東芝テックHP: ダウンロードのページへ

以下直リンクです
・CI-100 CI-200 ドライバ
Windows Vista用 BDRV-WCIC-PC1  Ver2.00 (2007/10)
・インストールマニュアル
PDF

でもなんで東芝TECはVISTAまでドライバを対応しているのに
山櫻はXPまでと言い張るかな~(困)
簡単にデジカやネームライナーに乗り換える金なんか無いよ~

さて話は戻りますが、VISTA用のドライバを使ってWindows7へ
インストールします。

・Windows7のPCへ先程のVISTA用ドライバをダウンロードします。

・ダウンロードした「CIdrv200.exe」を右クリックします。

・プロパティを選択します。

・出てきた上タブの「互換性」を選びます。

・「互換モード:互換モードでこのプログラムを実行する」
 にチェックを入れる。

・その下のプルダウンからWindows VISTAを選びOKで適用し閉じます。

ここから先はインストールマニュアルの3ページを見ながら
先程の「CIdrv200.exe」を実行してください。
PDF「2. インストール手順」「2.1 インストール用ファイルを作成する」
の 2からになります。

ここまで正常にインストールが終われば「C:¥TEC¥CI_DRV」という
フォルダが出来ています。

次にPDFの5ページ「2.2 プリンタドライバをインストールする」を見ながら
作業します。

プリンタドライバが無事に追加されればコントロールパネルの
「デバイスとプリンター」にci-200のアイコンが追加されます。

テストプリントをして接続の確認をしておきましょう。
私は一応パラレルポート付きのパソコン(DELLやhp)で動かしてますが
IFが無い場合、パラレルUSB変換ケーブルやバッファローあたりの
LANプリンタサーバーあたりが使えると思います。



よろしかったらワンクリックお願いいたします

ブログランキング・にほんブログ村へ






























【神ソフト】古いSXGAモニタ使ってるけど、4K並みの作業スペースが欲しくないですか?

モニタの解像度が大きいと当然モニタのサイズもでかくなります。

会社のモニタは19インチ(1280x1024)という、とっても

普通の画面サイズです。

これでIllustratorやPhotoshopなどのソフトを使いながら

制作をするんですから大変です。

バックグラウンドで立ち上げているソフトやメーラーのウインドウを

行ったり来たり・・・・フォルダもあっちこっちと・・・・

終いにはショボイPCなのでソフトの表示切り替えに手間取ったり

していると、何をやろうとしているのか忘れてしまいそうです。

そんな時に知ったソフトが仮想デスクトップの「Dexpot(デックスポット)」です。

5

こんな感じで画面の左下に切替用のアイコンが常駐しています。

それぞれのアイコンをクリックするとデスクトップが切り替わります。

PCの性能が許す限り、バックグラウンドで作業画面を

たくさん持っている感じです。

例えば1面目は、Illustratorで制作をやりつつ・・・・

2面目は、Firefoxで調べものをして・・・

3画面目は、メーラーを常時表示させておくとかが出来てしまうんです。

とても高機能なのに無料です。

基本設定はこんな感じ

4

3


それぞれのデスクトップごとにも設定ができます。

個々に壁紙でイメージを変えておくと、自分の認識が早くて

便利です。



これは、個々のデスクトップで開いているウィンドウを一覧表示

させた画面です。

1


2


ダウンロードはこちらからどうぞ
Dexpot リンク




よろしかったらワンクリックお願いいたします

ブログランキング・にほんブログ村へ








【便利!】名前の変更や削除できないデータを消すソフトUnlocker


ネットワークでデータを共有していると

あっちで開いたりこっちで作業したりとやっているうちに

移動が出来なくなったり、データの名前が変更できなく

なったりしますよね。

事務所のパソコンをすべて終了させて

これで誰も使用してないぞと確認してから

削除しようとしても、こんなメッセージがでます。

siyoutyuu




いったい誰が使っているんだよ~!
って叫んでも

変わりません。

まさか無線LANに進入されてデータを編集されているとか

でしょうか?

確実に削除して構わないデータなのに消えてくれない

もどかしさったらありません。

不要だってことを忘れたころに、ふと目に付いて

これは大事なデータだと勘違いし

保存しようとしたらダブっているとか (; ̄Д ̄)

無駄な作業をしなければいけません。

残しておいても、良いこと無いです。

それにしても、なんかWindows7にしてから消えないことが多くなったような

気がします。

そんな時に便利な、Unlockerというフリーソフトはロックして何も出来ないフォルダや

データを削除したり名前の変更ができます。

うれしい日本語に対応しています。

un01



今のところこれで消えなかったデータは無いです。

優秀!


さてダウンロードページの紹介です。

http://www.emptyloop.com/unlocker/

何やらライバルソフトの比較表がありますので

その下にあるリンクをクリックしてください。

「 Download Unlocker 1.9.2 - 32 and 64 bit version 」

あと、インストール時にいらないソフトが同時に入ること

がありますのでインストールオプションに注意してください。




よろしかったらワンクリックお願いいたします

ブログランキング・にほんブログ村へ







【超簡単!これで安心】Illustrator10.0.3をWindows7(32bit)で使う方法です

【超簡単!これで安心】Illustrator10.0.3をWindows7(32bit)で使う方法です。

XPのサポートが終了するということで、やむなくWindows7に
パソコンを変えたのですが、Illustrator10.0.3が対応していない
そうで非常にがっかりです。
0000


こんな高価なソフトを次々と買えるわけないですし・・・・
でも、もしかして動作するかもと思いインストールして見ました。
(そんなひと多いでしょう)

インストール自体は問題なく終了しました。
Windows7のIllustrator10.0.3を起動しても普通に立ち上がるでは
ないですか!

次にデスクトップのIllustratorのショートカットに過去に作ったデータを
ドラッグ&ドロップで開こうとすると無反応です。
あれ?操作ミスかと思って何度もやりましたがミスではありませんでした。

次にIllustratorのファイルメニューの開くからデータを選択すると、やっとこさ
開きました。でもなんか表示が変です。
何やらテキスト文字がところどころ見えないという現象が起きたのです。
何のフォントか確認するとフォント名が文字化けして読めませんでした。
03-2

(ここで普通は断念するんですよね~)

やっぱりだめか~ 残念と思いきや、その解決方法です。


【XPパソコン】
検証用にWindowsXPのIllustrator10.0.3で作成したデータを用意しました
08ok







【Win7パソコン】
このデータをWindows7のIllustrator10で開いた状態です。
03-7

画面に文字が出てこないのと、ツールのフォント名の表示も何やら文字化け
しています。
03-2


さて、その解決方法です。

【XPパソコン】
XPの下記のフォントフォルダへ行きます
c:\windows\fonts
01font

この中の「msgothic.ttc」「msmincho.ttc」(どちらも8MB位の容量)を
Windows7の下記のフォルダへコピーします
C:\Program Files\Adobe\Illustrator 10.0.3\Support Files\Required\Fonts

05copy



【Win7パソコン】
次に、、、、
C:\Program Files\Adobe\Illustrator 10.0.3\Support Files\Contents\Windows
にあるIllustrator.exeを右クリックしてプロパティ、互換性のタブを開きます
下記のように設定しIllustrator10.0.3を起動します
06kan




文字が見えないのはMS系のフォントだけだったのか不明ですが
これで表示が戻ったようです
08ok


文字が消えていたフォント名は、MS明朝とMSゴシックでした・・・・・

一件落着。


この方法はメーカー推奨ではありませんので、未知の不具合が
あるかも知れません
Illustrator10を使ってご商売をしている方は、くれぐれもご注意ください。


よろしかったらワンクリックお願いいたします

ブログランキング・にほんブログ村へ





記事検索
アーカイブ
管理人へメッセージ

名前
メール
本文
凸凹活版印刷ch
CM
【PR】ほしい商品も報酬も両方ゲット!A8.netのセルフバック
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

QRコード
QRコード
楽天市場
★ブログランキングに参加してます
  • ライブドアブログ